
新着情報
イベント情報更新(2021.1.19)
吉岡克倫×近田めぐみ Saxophone Duo Concert
尚美学園⼤学芸術情報学部編入学について
学校法人尚美学園では、尚美ミュージックカレッジ専門学校卒業生対象の編入学制度を設けております。
詳しくはこちらご覧ください。
イベント情報更新
スタジオアクティング アテレコ・アフレコ講座
ピアノ指導法講座
早いもので今年で第16回を迎えるオータムコンサート。
いろんなユニットが出演します。
素敵な音楽で癒されてみませんか♪
皆様のご来場を出演者一同お待ちしております。
日時:2020年10月18日(日) 開場 13:30 開演 14:00
会場:佐野市文化会館 小ホール 全席自由・入場無料(要・整理券)
入場整理券お取扱店
オンダ楽器
ハーモニープラザ 0283-23-0682
足利店 0284-72-8951
栃木センター 0282-20-8105
お問合せ
尚美栃木同窓会 松原 nhaksmatsubara@yahoo.co.jp
※感染症予防ガイドラインに沿って、入場制限、客席の間隔を空けた配席となっております。
※今後の状況によっては公演中止・または変更となる場合がございますので、ご了承ください。
埼玉同窓会主催 第1回定期演奏会のお知らせ
2020年8月29日(土) 所沢市民文化センター
開催延期のお知らせ
2020年4月12日(日)
第11回スプリングコンサート尚美同窓会
ピアノ演奏法講座受講生による成果発表
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から2020年7月26日
延期の詳細は同窓会ホームページにて記載致しますのでよろしくお
2020年度後援助成制度情報UPしました。
第3回 業種別交流会開催に関するお知らせ2月23日(日)に予定しております「第3回 業種別交流会」は予定通り実施いたしますが、参加にあたっては、 皆様が安心してご参加いただけるように新型コロナウィルス感染拡 大予防の趣旨をご理解頂きご協力をお願いいたします。・発熱などの体調に不安のある方は参加をお控え下さい。・会場内ではマスク着用などの感染予防対策をお願いいたします。・参加者及びスタッフへの感染予防を考慮し、 本部運営スタッフのマスク着用にご理解下さい。
第3回業種別合同交流会 2020年2月23日 開催
10月21日開催 朗読講座 会場変更となりました。
~尚美同窓会 尚美北海道同窓会 主催事業~
「神山剛央&佐藤悠光 ユーフォニアム デュオコンサート」情報
主催事業ページ更新しました(2019.10.2)
栃木同窓会よりお知らせ(2019.08.07)
埼玉同窓会よりお知らせ(2019.8.4)
イベント情報更新しました。(2019.5.9)
助成事業イベント 更新しました。(2019.4.16)
【お悔やみ】原博巳先生の訃報に際して
尚美ミュージックカレッジ専門学校非常勤講師でもあり尚美同窓会会員の原博巳先生(SAX)が、2019年8月24日(土)ご逝去されました。(享年44歳)ここに心からご冥福をお祈りするとともに謹んでお悔やみを申し上げます。
住所変更はお済ですか?
同窓会では、同窓会だより等の発送のため、発送名簿を管理作成しております。
同窓会だよりが届いていない方、住所、姓名が変更になりましたら、速やかに登録の
変更をお願いします。
【おしらせ】
緊急事態宣言発出を受け、各種講座等の開催に向け調整をしたところ、
下記講座について中止とする事といたしました事お知らせいたします。
記
・【電子オルガン講座】 1/17(日)・2/7(日)・3/7(日)
・【ピアノ演奏法講座】 1/31(日)・2/7(日)・2/28(日)
・【ジャズ講座】 1/17(日)
・【ピアノスプリングコンサート】3/7(日)
・【電子オルガンスプリングコンサート】3/20(土)
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点による変更について
2020年度、尚美同窓会「同窓会だより」でお知らせしていた各事業の一部が、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、会場及び内容・日程の変更となりましたことを下記の通りお知らせいたします。
参加を予定されていました皆様には大変申し訳ございませんが、参加者皆様の
安全面を第1に考えてこのような計画変更となりましたことをご理解下さいますようお願いします。
【内容変更】⇒情報修正されました!(2020.06.24)
○音楽指導者のための実践講座
※第1回目と第4回目の内容を変更しました。
第1回 2020年7月5日(日)
【できない子のための指導法の日】
できない子のための指導法!どんなアプローチでレッスンをすればいいのか、目の前の生徒を輝かせる指導法学べます。
第4回 2020年12月13日(日)
【歌唱指導の日】
教室で生徒と歌うことも多いのが音楽指導者のお仕事。でも意外と発声の仕方から学んだことはないのでは?プロの歌手の方をお招きして、発声から丁寧に教えていただきます。皆で思いっきり声をだして楽しみましょう。
※第4回目の講座は、定員10名です。
時間:13時~15時
お申込み:小島加奈江理事 kanaenoclarinet@yahoo.co.jp
【中止】
○第11回スプリングコンサート 2020年7月26日(日)
~ピアノ演奏法講座受講生による成果発表~
【日程変更】
○ピアノ指導法講座 掲載日程に一部誤りがございました。
第1回目 2020年9月20日(日)
第2回目 2020年10月25日(日)
第3回目 2020年11月22日(日)
時間:14:00~17:00
会場:本館2階 コンベンションルーム
お申込み:yoko12130614@yahoo.co.jp (担当理事 柴田蓉子)
○スタジオアクティング アフレコ・アテレコ講座
第1回目 2020年9月4日(金)
第2回目 2020年9月11日(金)
第3回目 2020年9月18日(金)
第4回目 2020年9月25日(金)
第5回目 2020年10月2日(金)
時間:18:00-20:00
お申込み:c-voice@shobi.ac.jp(学科直通)
○シアターダンス講座 2020年8月1日(土)
会場:5号館 5301教室
お申込み:inoue@shobi.ac.jp 03-3814-2403 井上先生
追加
【日程・内容変更】
○ダンス講座
2020年7月29日(水)
時間:10:00~12:00
会場:5号館 5201教室
講師:佐々木典子先生
内容:佐々木典子先生のジャズダンス講座。
講座終了後、在校生の作品発表見学、卒業公演「Shine」上映会を行います。
お申込み:ダンス学科c-dance@shobi.ac.jp 03-3814-8861
【内容変更】
〇ピアノ演奏法講座 同窓会だよりに掲載されている内容に一部変更がございます。
開催日時・会場については変更ございません。
曲目
去年に引き続きショパンの24のプレリュードがテーマと変更になります。
講師:小野哲也 先生
お申込み:笠原綾 utu6aya69@yahoo.co.jp